【思考実験】全てが無料だったら人類はどうなるか?
過去のおすすめ記事の再掲です
1 名前: リキラリアット(岡山県)[] 投稿日:2013/09/19(木) 21:54:47.72 ID:tFEURfd50
全てが無料だったら人類はどうなるか?
最低限な生存に必要な要素(衣、食、住)は全てロボットが作り、
燃料・資源などは宇宙から調達できるとします。
金銭という概念がなくなると、人間はどうなるでしょうか?
4 名前: フェイスクラッシャー(芋)[] 投稿日:2013/09/19(木) 21:56:04.00 ID:gfUbLB2o0
製造する側の人間に旨味が減るから
有料化されて一部の人間をこき使う
5 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 21:56:10.61 ID:o1NtX9jr0
人間がどんどん膨らんで最後には破裂するんだよな
マッキーが言ってた
8 名前: ツームストンパイルドライバー(芋)[] 投稿日:2013/09/19(木) 21:56:38.75 ID:kPNgS4ap0
デジカメが欲しいのでまず金銭という概念を作りますね
|
9 名前: チェーン攻撃(茨城県)[] 投稿日:2013/09/19(木) 21:57:12.57 ID:E0zQkCRl0 ピンサロ・ヘルス・ソープが無料だったら、どこに行く? 256 名前: アキレス腱固め(dion軍)[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 23:48:33.51 ID:eNm1E3is0 >>9 11 名前: メンマ(WiMAX)[] 投稿日:2013/09/19(木) 21:58:37.78 ID:OAfd74Za0 >最低限な生存に必要な要素(衣、食、住)は全てロボットが作り、 それくらいで金銭という概念はなくならないと思うがな 63 名前: 河津掛け(dion軍)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:16:50.44 ID:seUi1lhl0 >>11 14 名前: 河津落とし(庭)[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 21:59:55.15 ID:9ALcqasq0 物欲が無くなる 18 名前: トペ スイシーダ(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 22:01:16.56 ID:ubbCYMDx0 人口がかなり減らされそうだ(;・д・) 21 名前: 超竜ボム(北海道)[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 22:01:59.47 ID:BeXeBtm/0 結局一部のヒャッハーが独占してその他大勢は聖帝十字稜の建設に従事する 22 名前: クロスヒールホールド(大阪府)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:02:23.36 ID:5gmghHAJ0 性欲、睡眠欲、知識欲だけ残るのかな 29 名前: ラ ケブラーダ(大阪府)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:06:01.50 ID:qN+EzqQI0 人間の最後の欲求は自己超越の欲求 無の境地に立つ! 26 名前: レッドインク(SB-iPhone)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:05:26.51 ID:GD3PhEYui 見た目のいいやつが有利になるのかな? 262 名前: 腕ひしぎ十字固め(岡山県)[] 投稿日:2013/09/19(木) 23:51:50.71 ID:GRB1dycw0 >>26 28 名前: サッカーボールキック(SB-iPhone)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:05:47.49 ID:lfyvtvebP だが全ての食料にランクがあり旨い不味いがある。 44 名前: アイアンクロー(福岡県)[「私は今、とても充実しています」] 投稿日:2013/09/19(木) 22:10:50.84 ID:7owfxQj60 >>28 35 名前: ニールキック(埼玉県)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:08:49.36 ID:hI7KCapL0 所有やプライバシーという概念が薄れていく 36 名前: クロイツラス(愛知県)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:09:21.01 ID:HDfseAyo0 物が無くなるな 40 名前: スターダストプレス(dion軍)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:09:44.61 ID:aMJoPHIY0 働かなくなり 42 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 22:09:59.79 ID:JPoIwX3u0 もともと金銭の概念作ったのは 68 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 22:17:36.85 ID:JPoIwX3u0 問題は金銭があろうとなかろうと文明は滅ぶことなんだけどね 61 名前: ウエスタンラリアット(愛知県)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:16:40.71 ID:VhONXsS70 古代のギリシャとか割とそんなんじゃなかったっけ ほとんどのひとはダラダラ過ごすだろうが、 75 名前: バーニングハンマー(秋田県)[age] 投稿日:2013/09/19(木) 22:18:49.06 ID:+rJy+09R0 とりあえず少子化は解決するだろ。 人と労働は無料にはならないってのがポイントだよな、これ。 76 名前: シューティングスタープレス(チベット自治区)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:18:52.40 ID:k2/ivqbk0 最高限の生活を求めて切磋琢磨して経済活動が生まれるね はい、論破 78 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:20:04.47 ID:lfUPwlHTP 贅沢の概念によるよな。 89 名前: ファルコンアロー(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:22:15.29 ID:9mzqzWay0 衣食住を提供してくれるロボットが壊れたらどうするの? 93 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 22:24:05.91 ID:JPoIwX3u0 >>89 95 名前: ドラゴンスープレックス(庭)[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 22:24:36.52 ID:XOsrgQwx0 一部の人間(知的層)が支配する世の中になるだろうな、 102 名前: バーニングハンマー(秋田県)[age] 投稿日:2013/09/19(木) 22:27:41.54 ID:+rJy+09R0 >>95 116 名前: サッカーボールキック(SB-iPhone)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:33:45.18 ID:lfyvtvebP >>102 197 名前: アトミックドロップ(庭)[] 投稿日:2013/09/19(木) 23:11:06.64 ID:c9iJ/dCs0 >>102 101 名前: リバースパワースラム(広島県)[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 22:27:37.99 ID:CZErOG7M0 生産者がいなくなるから文明があっという間に衰退する 112 名前: バーニングハンマー(秋田県)[age] 投稿日:2013/09/19(木) 22:32:23.01 ID:+rJy+09R0 >>101 123 名前: 中年’sリフト(東日本)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:35:50.62 ID:QTf3R0Z5O >>112 140 名前: ラ ケブラーダ(栃木県)[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 22:43:07.38 ID:X99YsGHn0 創作みたいな文化は競争にしずらい部分があるから 113 名前: ウエスタンラリアット(愛知県)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:32:26.74 ID:VhONXsS70 今みたいな唯物的合理主義的で金が唯一の価値基準な時代じゃなくなるから 宗教がなくても、人間とは何かとか、 164 名前: ウエスタンラリアット(愛知県)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:53:12.28 ID:VhONXsS70 資本主義の市場原理は、消費者のニーズに応じた 194 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/09/19(木) 23:09:48.44 ID:ewUZpwDD0 >>164 世界を形作ってるのは、社会で、社会を形作ってるのは人だよな 人が人である限り、この世界はこの世界であり続けるんだよ 限りなく抽象的ですまんが 236 名前: サッカーボールキック(SB-iPhone)[] 投稿日:2013/09/19(木) 23:40:59.84 ID:lfyvtvebP マトリックス世界も平和っちゃ平和だぞ。 245 名前: レインメーカー(庭)[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 23:44:21.88 ID:mn5HEcSA0 >>236 247 名前: ムーンサルトプレス(東京都)[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 23:44:52.30 ID:miZYGwMb0 >>236 118 名前: スターダストプレス(チベット自治区)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:34:56.64 ID:R81UYxko0 見た目、性格、腕力など人間的価値が高まる 137 名前: 頭突き(京都府)[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 22:41:40.66 ID:EDUbB1cJ0 案外、本当に欲しいものや必要なものしか入手しなくなる気がする。 160 名前: スパイダージャーマン(東京都)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:51:09.69 ID:ZJ8vDKa+0 今よりも更にぶくぶくで自堕落な生活を送っている俺らが2chで、 181 名前: ウエスタンラリアット(愛知県)[] 投稿日:2013/09/19(木) 23:02:15.03 ID:VhONXsS70 まあ、金銭が完全になくなるというのは現実的じゃないな。物物交換しかなくなるし。 246 名前: 毒霧(チベット自治区)[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 23:44:47.88 ID:7UcZsTEd0 貨幣経済が無くなったからといって経済自体が消滅するわけじゃなく、 248 名前: アイアンクロー(宮城県)[] 投稿日:2013/09/19(木) 23:44:54.20 ID:2CmHw+Q50 物質的価値観はまったく希薄になるだろうな 299 名前: アンクルホールド(茸)[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 00:23:05.58 ID:EnjkbfPz0 無料はサービスや質が落ちるから 249 名前: ネックハンギングツリー(dion軍)[] 投稿日:2013/09/19(木) 23:44:55.31 ID:8tZMTXG60 無秩序、カオスだ 55 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 22:13:42.79 ID:JPoIwX3u0 ちょっと待て 57 名前: カーフブランディング(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 22:15:09.10 ID:vX841sBCi >>55 64 名前: ミドルキック(東京都)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:16:57.55 ID:7CWaGeUx0 >>55 153 名前: エルボードロップ(東日本)[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:48:06.40 ID:QfiCe9W/0 よーし分かった!じゃあ俺が実験台になってどうなるか証明するから 159 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 22:50:27.22 ID:JPoIwX3u0 >>153 元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379595287/
関連記事 ちょっとだれか面白いパラドックス教えてくれ。 2013/09/20 07:00
「if」Copyright © 2018 おまとめクローバーZ All Rights Reserved. |