なんでタトゥーって日本で理解されないんや?

1:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:21:56 ID:OUz
外国だとピアスみたいなもんやろ
2:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:22:55 ID:KAk
タトゥーもピアスも日本人に似合ってないから
5:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:23:45 ID:OUz
>>2
いやそういう問題ちゃうやろ
元記事:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523629316
3:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:23:14 ID:Kta
そらドタキャンするようなやつは理解されんよ
6:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:24:27 ID:x2m
>>3
これよ
4:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:23:31 ID:qsu
893だから
8:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:25:13 ID:mxN
ヤクザのもんもんのイメージの延長線上だよな単純に
11:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:27:41 ID:Eng
別につけるのはええけどあとから消すのがほんまにダッサイ
13:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:27:53 ID:sGV
外国だと仲間同士とか何か困難に打ち勝った証に彫る
日本はヤクザが彫る
20:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:32:00 ID:xdX
>>13
やっぱ警官とか軍隊、海兵隊とか彫るみたいやね
みんな一目で分かるタトゥー入れるんやってな
15:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:28:37 ID:F3w
文化自体がその国に根付くかどうかは違うからね
16:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:28:38 ID:5pQ
日本は掘り紋=ヤクザの文化が長いからな
全うに見られるのは無理よ
18:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:29:43 ID:mxN
割とマジでなんでシールじゃあかんのか理解不能なんやが
19:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:30:59 ID:Eng
自分の彼女の名前とか下手したら顔まで彫るバカを増やさんために大事や
21:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:32:51 ID:5pQ
>>19
バカッターにたまにあるな
彼氏が私の名前腕に彫ってくれた
↓
1週間後、別れた
22:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:33:27 ID:lPt
いうほどヤクザっぽいか
遠山の金さんとかおるやん
23:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:34:08 ID:0r3
実際海外でも良い印象はないやろ
25:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:37:27 ID:i1i
>>23
これ
英米でも入れてる奴はタトゥーokの仕事しかしてないやろ
24:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:35:42 ID:OUz
でも日本みたいに関わりたくないとか怖いとかないやん
37:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:45:52 ID:i1i
>>24
欧米でも威圧的で攻撃的な物と捉えられてるぞ
まあ狩猟民族だからそういう人間も世の中には必要と考える、そういう意識は日本よりあると思う
26:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:37:55 ID:BMq
タトゥー入れてるやつは、理解されないことを分かっていながらもあえて入れてるような人間か
そもそもそこまで考えてない人間のどちらかやから一般に理解されるような人種が入れてないのが理由
27:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:38:44 ID:edW
アイヌのタトゥーとかかっこええんやけどな
39:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:46:52 ID:y9y
昔は割と普通の土方の兄ちゃんでも彫ってた人はおったみたいやけど今はもう即反社会的に見られてアカンやろなあ
41:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:51:02 ID:dpq
でも電車でタトゥー入れてる人の隣に座るのは
躊躇してしまうわ
46:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:57:45 ID:DDU
もともと日本では犯罪者に入れるものだったからだろ
未だに少年犯罪犯して小指に墨いれられた年寄りとかのこっとるし
それを外国では〜とか言って、普通の人が犯罪者コスプレを始めたら嫌悪感あるやろ
大体おかしい奴か、後ろ暗い奴しか入れてないし
45:名無しさん@おーぷん:2018/04/13(金)23:55:16 ID:1Xe
外国でもスーツ着てるような職の人間はタトゥー禁止のイメージ
あっちのはタトゥー人間のコミュニティがあるってだけでどこの業界でも受け入れられるとかそういうのじゃないんじゃねえの
※参考記事
タトゥーをもう一度考えてみる!これが世界のタトゥー事情
https://matome.naver.jp/odai/2138908525831527001
7年前、娘が生まれてから「お前の事を女として見れなくなった」と旦那に言われて・・・
高卒の彼女に振られた 「奨学金なんて所詮借金、借金背負って大学行くような・・・
「生活・暮らし」
Copyright © 2018 おまとめクローバーZ All Rights Reserved.